(更新 2019.3.13)
最近の講演
- 2017年1月 フランス、Val d’Isere、 ABCwin meeting、 内容:arterial anatomy of the craniocervical junction
- 2018年3月 マレーシア、 AAFITN meeting、 教育講演
- 2018年7月 レバノン、 Beirut、 WFITN vascular anatomy course、 ファカルティ
- 2018年10月 中国、 桂林市、 Guilin international Cerebrovascular disease conference、内容: 脳動脈瘤治療についての教育講演
2019年以降の講演
- 2019年4月 中国、北京、 China Forum of Cerebrovascular Diseases (CFCVD2019)
- 2019年5月 ロシア、Novosibirsk、 4th international course on endovascular neurosurgery、内容:Essential anatomy for efficient transvenous embolization in dAVFs
- 2019年6月 ベトナム、 Cantho、 Asian Stroke Summer School, 内容:Impact of STROKE and Treatment Aneurysm: Technique and currently practice in Japan その他
- 2019年6月 東京、 Angiographic Vascular Anatomy Course、主催者、内容: 硬膜の血管解剖
- 2019年9月 カナダ、 Toronto 、20th international neuroradiology symposium、 内容: ファカルティ、 cranial nerve supply, dural arteriovenous shunt involving the skull base, ascending pharyngeal artery
- 2019年10月 シンガポール、 19th Advanced Neuroradiology Course、 内容: ファカルティ
- 2019年11月 米国、 NewYork、Basic and Advanced Neuroendovascular Anatomy Course、 内容:ファカルティ